こぶた
沢山のブログの中から、こちらのブログに来て下さりありがとうございます☆☆☆
宜しければ応援クリックお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
- - - - - - - -▷◁.。 。.▷◁ - - - - - - - -
主に2人暮らしの家ごはんと
大好きな日本酒&おつまみ記録です♪
週末の居酒屋を楽しみに、平日は節約自炊し『安くても貧相な食卓にならないよう』頑張ってます!!
見栄えのいい料理ばかりではなく、失敗料理なども公開します(〃艸〃)
2人暮らしですが、大食いな上お裾分けもするのでレシピは4人分が多め(>▽<)
自己流料理ですが見て頂けたら嬉しいです♪
宜しくお願いします(*^-^*)
- - - - - - - -▷◁.。 。.▷◁ - - - - - - - -
↓
2017年9月~ 彼の叔母さんとおばあちゃんとの4人での新生活が始まり、食事風景が少しだけ変わりました(^.^)
↓
2018年6月~ また2人暮らしに☆
↓
2020年~ 家飲み始めました🍷
コメント
もふもふ903
調整するともっと悪くなるパターン。だから、ほとんど作ってないのですが、
この大ぶりのお豆腐は美味しそうです。また挑戦しないとね。
「マー坊ナス」という長なすは、熊本の大長なすに似ていますね。
ナスは長いほど柔らかいようで、大長なすはとろけるような食感になります。
色が抜けてしまうかは・・、記憶がないです。^^;
夏が終わって急にナスが高くなり、買えなくなってしまいましたが。
2018/10/13 URL 編集
こぶた
麻婆豆腐の味が決まらないの分かります分かります!
難しいですよね~💦
中華料理屋さんでも結構味の差がある料理だったりで、なかなか美味しい麻婆ってないです(*^。^*)
豆腐を下茹でしたりの手間は省くので、大ぶりの豆腐じゃないと壊れちゃいます(^0^;)
このマー坊ナスも柔らかい食感ですよ~♪
長いほど柔らかくなるんですねー知りませんでした(◎o◎)
今年は震災が多く野菜全般高いですよねー(/ω\)
2018/10/13 URL 編集
てかと
俺は食わないからいいぞ、と思ってたんですが・・・。
今が食い納めだとばかりにナスラッシュで安堵しました(笑)。
涼しくなりましたからねぇ。夏野菜はここまで。
ここからはビニールハウス栽培の品がでまわるのですかね。
2018/10/13 URL 編集
こぶた
ナスは昨日大袋で購入しときました(*`艸´)
8本¥298-です!
やす~って程ではないですが、今年にしては安いと思います♪
またまたナス生活始めます(笑)
2018/10/13 URL 編集
相子
最近麻婆~~は作っていませんから食べたいです。
家ご飯は家ご飯の良さがありますね。
2018/10/13 URL 編集
こぶた
家のマーボーと言う感じの味です(*^-^*)
味噌味強めですがご飯にはよく合います♪
麻婆って難しくお店でも「すごく美味しい!」って思えるものにはなかなか出会えません💦
自分で作れば自分好みの味、辛さに仕上げられるので、本格的な味ではないですがその様な良さもあります(^ω^)
2018/10/13 URL 編集
とっつぁん
真鱈の切り身が100円!! そして、アスパラとバプリカで色合いもきれいで、美味しいそうですね(^^)
あのマー坊ナスが入った、麻婆豆腐が旨そう~(^^) 麻婆豆腐は素でしか作ったことがないので、赤味噌で作ったのが、とても美味しいそうで食べてみたいものです(^^)
2018/10/14 URL 編集
こぶた
カマスのお刺身って少し臭いがあるので、カマスを炙ってカボス塩で食べるのは美味しかったです(^.^)b
たまにここのスーパー1/3位のお値段に値下げしていることがあって、即買いします(*`艸´)
こぶたは逆に麻婆豆腐の素を使ったことがないのでどういう味か分からないのですが、味噌で作ったのは本格的な味ではないですがこれはこれで美味しいですよ(^_-)-☆
思いついた時に家である調味料で作れるのもいいですよね♪
2018/10/15 URL 編集