ずいぶんと前の話ですが、幼馴染みとランチしてきました

場所は、名古屋市熱田区(地下鉄 六番町駅1番出口からすぐ)にある
中国料理 日月楼さん

駐車場も広く、駅前、そして2階に個室のお座敷席があるので、落ち着いて話がしたい時や子供連れの時に利用させて頂いてます
< ランチメニュー >こぶたはいつも、デザートとドリンクが付いてくるミニランチコース的な
「日月楼ランチ」¥1,480-
前回より少々値上がってました


日月楼ランチ
< 前菜3種盛り >元々お上品な量ではありましたが、ちょっと寂し過ぎ??
今までコスパいいランチだと紹介してただけにちょっと残念
今のご時世仕方ないのかもしれませんが、これだったらもう少しお値段上げてでも改良した方がいいと思うのはこぶただけ?今度は違うランチにしてみるかな~

こちら前回と前々回の前菜ですが、どんどん量が減ってる印象

*前回の記事はこちら →【2018/11/12外食/ランチ】お得な中華ランチコース♪中国料理 日月楼

日月楼ランチ
< 酸辣湯、サラダ >優しい味のサンラータンと、サラダも新鮮で美味しいです

サラダは1回お代わり出来ますが、前までは何回でもお代わりOKでした!

日月楼ランチ
< お漬物、ご飯 >いつも付いてくる、この中華風の大根のお漬物が美味しい

ご飯も前まで何杯でもお代わりOKでしたが1回だけになってました!
幼馴染は大食いなので笑、こぶたのお代わり分も含め3杯完食

ポットで出てくる温かい中国茶?も美味しいです


日月楼ランチ 主菜4品から選べる2品より
< 海老のピリ辛甘酢炒め >優しい味で油っぽくなく、大きめの海老がプリップリで美味しい

中華系って結構味が濃くて油多めのイメージですが、ここは味が濃すぎず食べやすい


日月楼ランチ 主菜4品から選べる2品より
< 牛肉の四川炒め >ピリッと優しい辛味のあるご飯が進む味で、肉厚の椎茸が美味しい

ここのお店こぶたの両親も好きで、母は毎年会社の忘年会もここでやってるみたいですが、ディナーコースも結構いいみたいです


日月楼ランチ
< デザート、ドリンク >マンゴープリンと杏仁豆腐が選べて、いつもはマンゴープリンですが今回は杏仁豆腐

ドリンクはアイスコーヒーに

杏仁豆腐もマンゴープリンも甘さ控えめでとっても美味しいですよ

今日もご訪問ありがとうございました(*´∀`人 ♪ブログランキング3つ参加してます。
いつも応援して下さる皆さまありがとうございます( *_ _) 応援クリックして頂けると、こぶたの励みになります(〃ノωノ)
↓ ↓

レシピブログに参加中♪
☆ 1日1回上をクリックして頂くと順位に反映する仕組みになっています ☆
- 関連記事
-
コメント
rossi
ワシだとラーメン・焼き飯で中華料理屋の味を判断するので
こう言うランチは敷居が高いかな(・∀・)
2023/03/28 URL 編集
にらとん
中華(あ、こちらは中国料理ですね)のお店は大好きです。
めっちゃ綺麗なお料理♡美味しそう~。
しかし、値上がりした上にどんどん量が寂しくなっているのはちょっとなあって思いますよね。(;^ω^)
2023/03/28 URL 編集
にらとん
エラーばっかり出て、困ってましたが、今回で来たようです。
良かった~(^O^)/
2023/03/28 URL 編集
EGUTI YOUSUKE
食用油なんか値上がりが激しいですから飲食店は大変ですよね
一般の家庭ですら大変ですからね
2023/03/28 URL 編集
ご隠居プーさん
崎陽軒本店でもこんな感じ。
ランチ2500円?でしたが、Beer一杯で
ランチならこの位の量で丁度いい気がします。
傾向では値段が上がるに従ってこうした盛り付けみたい。
田舎者は大皿で回るテーブルが嬉しいのですが。
2023/03/28 URL 編集
こぶた
ちょこちょこっと盛ってあると高級そうに見えますよね(〃艸〃)
うちの盛り付けは盛りすぎで全然高級感が出なくて笑
中華料理屋さんの味の判断基準にする料理ありますよねー!
ちなみにこぶたは餡かけ焼きそばです(^_-)
ここはゆっくり個室でランチって言うのが魅力で、量的にもやっぱ女性客が多いですねー♪
2023/03/28 URL 編集
こぶた
町中華ではないですねー
ディナーも少々お値段高めで、個室で落ち着いて中華を食べる店って感じです✨
1回は個室じゃないんですけどね!
値上がりした上に量も減るのはちょっとーって感じですよねー💦
ランチメニューは他にもたくさんありますし、このミニコース的なランチだけはもう少しお値段上げてでもって思うんですけどねー(・_・;)
2023/03/28 URL 編集
こぶた
でもFC2ってちょこちょこそういうことあるみたいです(;´・ω・)
入って良かったです―――!!!
何度も試して頂いてありがとうございます<(_ _)>
2023/03/28 URL 編集
こぶた
ちょこちょこっと盛ると高級感はあるのかもしれませんが、それにしても寂しいなって思いました💧
確かに何もかも値上がり激しくて飲食店は特に大変ですよね!
卵もどんどん上がってますから、大好きなオムライスも気軽に作れなくなりましたよ(^_^;)
2023/03/28 URL 編集
こぶた
「前菜が寂し過ぎる―」って友人と話してたんですが、こぶたも友人も大盛りの人だからかもしれませんね(^▽^;)
でも本当に赤ちゃんの一口位の量ですよ――!笑
「崎陽軒」って焼売のお店ですよねー?
お弁当は食べた事はありますがお店には行った事ないので本店のランチコースの写真見てみましたが、前菜結構いい量に見えました(@_@)
そして、飾りとか盛り付けが美しくてすっごい豪華でした✨
2023/03/28 URL 編集