今日は、ずいぶん前の
家飲み(日本酒)記事です
3月末プロ野球オープン戦に行った帰り道にお惣菜とお酒を買って帰り、家飲みしました

< お刺身 >・カンパチ(鹿児島県) ¥423-
・伊勢本マグロと鯛とサーモン 半額¥390-
< スーパーのお惣菜 >・アジ大葉フライ 半額¥75-
・里芋煮 半額¥119-
・切り昆布の煮物 半額¥119-
・菜の花の胡麻和え 半額¥105-
一博(かずひろ)
純米 うすにごり 生酒 中澤酒造(滋賀県)
■原材料 米 米麹
□使用米 滋賀県産 吟吹雪
■精米歩合 60%
□アルコール度 16度
■日本酒度 +2 □酸度 2.3 ■酵母 14号酵母
* 1,800ml 税込¥2,695- にて購入 * 製造年月4.2
< 香 > 爽やかメロン系 含むと少々のアルコールと熟成っぽい香り
< ボリューム > 中
< 味 他 > オリうっすら 滑らかでまろやかな口当たり 優しい甘味に少ーし酸味~苦辛味~ジーンと辛味 今回若い感じでアルコールっぽさと角が立つ感じがあって少々飲みにくい好きで毎年買うお酒なのですが、何か今回は飲みにくく残念

*前回の「一博」記事はこちら →【家飲み】一博 純米うすにごり生ナゴヤドーム前のスーパーの有料駐車場に車を停めたのですが、スーパーで買い物をすると値引きされるので寄ってみたら駅弁フェアをやっていて、半額になってました~

この日は食べられなかったので、次の日のブランチで

< 富山県 たかのののどぐろめし >ノドグロの煮干しで取った出汁で味付けした焼ノドグロを味付けご飯の上に乗せたものだそうです

*HPはこちらから →
おべんとう高野商店ノドグロの味を生かすために?全体的に薄味

期待以上ではなかったですが、普通に美味しかったです

< 鳥取県 蟹蟹丼 >紐を引き抜いて温める加熱式のお弁当です

コレ多分初めてやったのですが、本当にあっという間に熱々になってビックリ

味付けご飯の上に、蟹のほぐし身、カニ爪、しっとりとしたカニ身と筍を混ぜたものが乗っていました


思っていたよりカニ身たっぷりで3種類もあり、ちゃんとカニを楽しめました
冷たくても美味しく食べられそうですが、温めることでご飯がほぐれやすく蟹の風味も立つように感じました

寒いところで食べたら一層美味しく感じると思います

ただ、お弁当箱が大きいので量が多いのかと思いきや、加熱装置?で半分位の厚みを取っているので量は少な目でした

いつもご訪問ありがとうございます(*´∀`人 ♪ブログランキング3つ参加してます。
いつも応援して下さる皆さまありがとうございます( *_ _) 応援クリックして頂けると、こぶたの励みになります(〃ノωノ)
↓ ↓

レシピブログに参加中♪
☆ 1日1回上をクリックして頂くと順位に反映する仕組みになっています ☆
- 関連記事
-
コメント
EGUTI YOUSUKE
お刺身も美味しそうですよ
ちゃんと盛り付け直すところが素晴らしいですよ
2022/09/26 URL 編集
こぶた
駅弁半額だったのですごい人で選べませんでしたが、カニ丼は良かったですよ(^_-)
何せ¥666-ですからね♪
本当はスーパーのパックごと出したいとこでしたが笑
ま~2皿くらいの事なら洗い物するか~ってなもんですよ(;^ω^)
お皿がたくさんになる様でしたらパックごとでした(〃艸〃)
2022/09/26 URL 編集
駐在おやじ
まあ 広い面積で温める方が効率は良いんでしょうが・・・・・・
めっちゃくちゃ 上げ底に見えますね ^^
すっごくおいしそうな分 なんだかな~~~~ 惜しいな~~~ って感じです
駐在おやじ
2022/09/27 URL 編集
桜子
このカニ飯も美味しそう
上げ底だったんですね
私なら2個食べられそうです (笑)
半額は嬉しいですね
お弁当の温める装置?
コストかかっていますよね
無かったらもっとお安くなるのかな~?
2022/09/27 URL 編集
こぶた
加熱式ってこと帰ってきてから知ったのですが、半分以上、底上げでした(>▽<)
でも温める為なんで仕方ないですねー♪
寒い時外でホカホカのお弁当が食べられるのは嬉しいですよね(^_-)
2022/09/28 URL 編集
こぶた
ご飯が2cm位しかなかったです(;^ω^)
こぶたも2個食べられると思います!笑
とは言え、思ってたよりカニ身たくさん入ってたので半額はお得だったと思います✨
お弁当箱についてる紐を引っこ抜くだけで一瞬で湯気が出る位ホカホカになり驚きました!
こぶたも加熱式にすることでどれくらいのコストが掛かるんだろ?と同じ疑問を持ちましたー(*^-^*)
2022/09/28 URL 編集
パープル
全部半額ゲットは素晴らしい!
カニカニ飯も美味しそう。
お刺身もこれだけあると
嬉しいですね。
お酒が進んだことでしょう。
ホント、こぶたちゃんの腕
お店したら、お人柄と共に人気店に
なるの間違いなし!
でも、好きとお商売は違いますものね。
ご主人様はお幸せです。
それにこぶたちゃんは太って無いのよネ。
いいな~。
あと2キロ体重落ちたら、軽くなるでしょうが
食べる事好きで(>_<)です。
2022/09/29 URL 編集
こぶた
お刺身以外は全て半額ゲットでした~(>▽<)v
最近やる気がなくって笑、月に1回はスーパーのお惣菜家飲みDayにしてます(^_^;)
好きを商売にした途端、好きじゃなくなるとか言いますもんねー
持ち家だったら、お弁当屋さんとかやりたいな~とか思いますが、そちらもだと思いますがこの辺賃貸だとそこそこするので、こぶたの理想とする家庭的なお店は借りてまでとなると難しいです💧
こぶた太ってますよ!!!
ブログ始めた頃は「ちょいぽっちゃり」位でしたが、今は「〇ブ」の部類に(〃艸〃)笑
パープルさんこそ、ぜんっぜん太ってないじゃないですか―――!!!
2022/09/29 URL 編集