親友Mが「テレビ塔付近がリニューアルしたから行きたい」と言っていたので、Mの帰国直前に久しぶりにさかぶら(死語?w 栄をブラブラの略)してきました~
名古屋テレビ塔は耐震工事を終え2020,9,18にリニューアルオープンし、施設命名権の売却により今年5/1から「
中部電力 MIRAI TOWER」になったそうです

全然知らなかった~

こぶたの中では一生「テレビ塔」ですが、そのうち若い子とかに伝わらなくなるのかな


4階には結婚式も挙げられるレストランとオシャレなゲストルーム、5階にはテラス付きのスイートルーム

ニュースで見て「1度は泊りたい!!!」と思いましたが、宝くじが当たらないとこぶたには手が出せないお値段でした

*ホテル詳細はこちら →
THE TOWER HOTEL*
周辺も「
RAYARD Hisaya-odori Park」として大変身

レストランやカフェやショップなど名古屋初出店21店舗含む約35店舗の話題性のあるお店と公園が融合した施設だそうです

*店舗詳細はこちら →
三井ショッピングパーク RAYARD Hisaya-odori Park*
写真撮り忘れましたが久屋大通側(写真テレビ塔の奥)には、広大な芝生広場がありハンモックや小型テントのレンタルも出来るんだそう

本当はこの日のランチは、テイクアウトして芝生公園で食べようと言っていたのですが、危険な暑さでやめました


暑いので地下の
センパ(
セントラルパーク)へ移動

地下も大変身

元々衣料品店が多いイメージでしたが、パン系やスイーツ、輸入食品などのオシャレ食物販店舗が増えた感じがしました

*ショップ詳細はこちら →
名古屋栄の地下街セントラルパーク ショップ一覧*
近距離のあらゆる所にアルコール消毒が設置されてることにも驚きました


地上にも地下にも行ってみたい飲食店はたっくさんあるのですが、時間が早かった為どこも開いてない

喉が渇いたので、とりあえず
コメダ珈琲 セントラルパーク店さんへ

モーニングもありましたが2人共、フロマージュベリーシロノワールとアイスコーヒー

いつもなら絶対普通サイズを2人でシェアですが、コロナがあるのでミニサイズを別々に注文する事にしました💧お腹ペコペコのMは追加でホットドッグも完食

「このままじゃランチ食べられないのでちょっと歩こう」とこの後歩き出します


ブラブラ2時間以上歩き、最終目的地の
韓国スーパージャント さんへ

とても小さなスーパーですが、
Koreafood ジャント 韓うどんと言う韓国料理屋さんが併設されています

チゲやチヂミ、トッポッキやビビンバにヤンニョムチキンなどのお手軽メニューから、アワビ粥やスンデ、タンスユックなどのそこそこ高額ですが食べてみたいメニューがたくさん

こぶたはずっと食べたかった「旨辛海鮮チャンポン」に決めていたのですが…

とりあえず到着してすぐにスーパーの方で購入した
シッケ¥100-で水分補給

砂糖、米、麦芽糖、生姜などで作られていてお米の粒々感がある甘いジュースで、日本の甘酒をサラ~っとさせた感じ

学生時代は大好物でしたが、久々に飲んだら甘っ!笑

飲み干したら、ちゃんぽんが入るお腹の余裕がなくなってしまいました

結局何も食べず、近所では買えないインスタントラーメンやお菓子など
¥2,100-分購入

今回は食べられず残念でしたが、魅力的なメニューばかりだったのでいつか絶対食べに行きたい

今日もご訪問下さりありがとうございます(*´∀`人 ♪ブログランキング3つ参加してます。
いつも応援して下さる皆さまありがとうございます( *_ _) 応援クリックして頂けると、こぶたの励みになります(〃ノωノ)
↓ ↓



レシピブログに参加中♪
☆ 1日1回上をクリックして頂くと順位に反映する仕組みになっています ☆
- 関連記事
-
コメント
EGUTI YOUSUKE
今行けばきっと浦島太郎になるかな
シッケは知らなかったですよ、甘い飲み物なんですね
2021/06/15 URL 編集
こぶた
テレビ塔周辺めちゃくちゃ変わってましたー!
こぶたでも「ここどこ?」ってなったんで、EGUTIさんが来られたら驚くと思いますよ(*^▽^*)
シッケは、薄めの甘酒って感じサラーっとしてるので夏場でもゴクゴクいけますね(^_-)
EGURIさんは「甘っ!」って言うと思います(笑)
2021/06/16 URL 編集
駐在おやじ
普通?にお店で買えるんですね~~~~
やっぱり インスタントラーメン系は やめとこうかな~~~~
シッケ www 確かに甘いですね ^^
甘酒ほどではないですが、 飲み方が違いますもんね
韓国の伝統茶 甘いものが多いです。
その分? お茶菓子が甘く無いものが多いと思います・・・・・
もっと甘くしてくれ~~~ って 僕はいつも思ってます www
駐在おやじ
2021/06/16 URL 編集
こぶた
今回の買い物は、普通(近所)のスーパーやカルディなどの海外輸入スーパーには売ってないものを購入してきました(*´ω`*)
名古屋には韓国食材スーパーが結構あって、こぶたが行ったことあるのは5軒位ですがお菓子やレトルト系は豊富に売ってます✨
韓国スーパー近所にないので今度いつ行けるか分かりませんが、今度お客さんがいなかったら店内の写真撮ってきますね~(^_-)
韓流ブーム以来、韓国コスメのお店などもたくさん出来て友人も「今もー日本で韓国のだいたいの物買えちゃうからお土産困るー」とか言ってましたよ(>▽<)
お茶は、コーン茶が好きです♪
お菓子は好きなのたくさんありますが、最近無性にヤッカが食べたいです(〃艸〃)
2021/06/16 URL 編集