今日は、カレーの
家ごはん2日分おまとめ記事です

一気に暑くなってきましたねー

こぶた家は、ずーっとクーラー付けっぱなしです

暑くなってくるとスパイシーな料理が食べたくなり、最近頻繁にカレー作ってます


副菜は、
ヤーコンと大葉のサラダ ゴマダレで


メインは、
チリコンカン風トマトカレー *レシピはこちら →
詳細を楽天レシピで見る*
色々なスパイスを使用して作るチリコンカンですが、市販のカレー粉で簡単に作りました

具はひき肉と豆をメインに、刻み野菜とトマト缶が入ってます

味はミートソースとドライカレーの間のような感じ


汁気少な目のカレーなので
ほうれん草ポタージュスープも作りました

*レシピはこちら →
詳細を楽天レシピで見る*
ほうれん草の苦味もすこ~し感じますが、粉チーズと生クリーム入りで濃厚

これなら大量の野菜がサラッと食べられます

スパイシーに仕上げたカレーとよく合いました


別日のカレーは、カルディさんで購入した
MAE PLOY カレーペーストを使用して作った
レッドカレー油でペーストを炒めココナッツミルク、肉、野菜、鶏ガラスープを入れ煮込み、仕上げに砂糖と
(うちは苦手なので入れませんが)ナンプラーを入れて味を整えるだけと超簡単


本格的なカレーが20分位で出来ちゃいます

今回の具材は、カルビ用牛肉、レンコン、カボチャ、ナス

こっち系のカレーにはカボチャを入れるのが好き

スパイシーだけどココナッツミルクでまろやか~柑橘系の風味もあって爽やかさもありますがコクがあり濃厚

このシリーズ大好きでよく購入しますが、こぶたはグリーンカレーの方が好きでした

*グリーンカレー記事はこちら →
【家ごはん】グリーンカレー *パン バゲットラビット黄色いですがレッドカレーです~


この日の副菜は、
ツナほうれん草サラダでした


最後は、チリコンカン風トマトカレーで作った
餅ピザ *レシピはこちら →
詳細を楽天レシピで見る*
餅を薄く切ってフライパンで焼き、カレーとピザ用チーズを乗せ焼いただけ

外はカリッと中はモッチリで美味しい

ピザトーストにしても美味しいですが、餅ピザも結構イケますよ

最後まで読んで下さりありがとうございます(*´∀`人 ★ 明日はお休みします
ブログランキング3つ参加してます。
いつも応援して下さる皆さまありがとうございます( *_ _) 応援クリックして頂けると、こぶたの励みになります(〃ノωノ)
↓ ↓



レシピブログに参加中♪
☆ 1日1回上をクリックして頂くと順位に反映する仕組みになっています ☆
- 関連記事
-
コメント
EGUTI YOUSUKE
私なんてタンポポさんのカレ-とボンカレ-しか知らないな(笑
餅ピザ思い出しましたよ、彼女が餅をこんな風に焼いたの、私なんてびっくり仰天
餅ってシンプルに焼いて醤油漬けて食べるもんだって思っていましたからね、それに
牛乳の入った味噌汁にもびっくり でも両方旨かったですよ
2021/06/10 URL 編集
駐在おやじ
あれは何だろう??? って思ってました
器が かわいいです ^^
チリコンカン ???? 日本と韓国の料理以外 あまり知らないんですよね~~~
特に横文字に弱いんです ><
おもしろそうなので 探してみま~~~す
駐在おやじ
2021/06/10 URL 編集
こぶた
ボンカレー懐かしいです(*´ω`*)
餅料理も年々色々なのが出てますね♪
少し前に流行ったバター餅って言うのがあるらしくまだ食べた事ないので、いつか作ってみたいと思ってます(*^-^*)
牛乳の入ったお味噌汁美味しいですよね✨
こぶたも大好きですが、彼がホットミルクがダメで気持ちが悪いと飲んでくれないので作らなくなりました(◎_◎;)
2021/06/10 URL 編集
こぶた
あのスープのハート型の器100均なんですよ~(^_-)
お気に入りでもう10年位使用してます♪
チリコンカンってアメリカの国民食で、ひき肉と豆の煮込み料理です✨
味は簡単に言うと、スパイシーなミートソースって感じですかね(*^-^*)
おつまみにもパンでもパスタでもイケます!
暑くなってくるとなぜだか食べたくなる料理です(#^.^#)
2021/06/10 URL 編集