fc2ブログ

親友が一時帰国♡ 友人弁当と 韓国土産 【家ごはん】 麻婆ナスレンコンの献立



3月末に親友Mが韓国から一時帰国しました


永住ビザが切れると言うことで子供を連れて一時帰国する事になったのですが、こんな時期なので臨時便しかなく航空券も高いしPCR検査に陰性証明書など往来費だけで20万円掛かったそう

当初セントレアからは空港バスで帰ると言っていたのですが、帰国2日前に「ハイヤーか身内か知人のお迎えじゃないとダメ」だと言われたらしく、ハイヤーだと3万掛かると言うので迎えに行くことに

こぶたの運転では絶対無理な距離だったので彼に運転頼みました
セントレア内で迷いに迷って何度もグルグルしたので警察に職質されたり(笑)色々ありましたが、何とかMと合流!


ここから2週間は隔離期間なのでこの日は真っ直ぐ送り届け、後日お弁当を作って家に遊びに行きました

 ・大根とハンペンの煮物 ・ナスの香味ダレ ・レンコンと大葉の酢の物 ・カラフルトマトと黄金柑
 ・鶏むね肉入り中華春雨 ・がんもと長芋煮 ・切干大根のコチュジャン炒め ・ヒジキとレンコンサラダ
 ・ロールキャベツ(トマト) ・麻婆ナスレンコン

2021-4-9 M家お弁当


Mのオモニからお赤飯を頂いたので、夕食にロールキャベツと一緒に頂きました
2021-4-11 頂いたお赤飯



こちらは次の日の家ごはん
2021-4-12 献立2(麻婆ナスレンコン、小松菜の青菜炒め、頂き物の韓国ワカメスープ)


副菜は、1袋¥49-の小松菜2袋分で作った青菜炒め
 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る

小松菜シャキシャキ♪ ニンニクたっぷり
パパッと時短簡単料理です
2021-4-12 小松菜の青菜炒め


メインは、麻婆ナスレンコン
 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る

レシピは夏野菜ですが、今回はナスとレンコンとピーマンで
M家に持って行ったので、豆板醤とラー油たっぷりの激辛仕様にしました

前日に作ったので野菜の色が悪くなってます
2021-4-12 麻婆ナスレンコン


汁物はMのオモニが作ってくれた韓国ワカメスープ

鶏もも肉が入ってました
こぶたは入れた事なかったのですが、Mのオモニはよく入れるんだとか

こぶたが作るワカメスープより優しい味で鶏肉の旨味が生きてました
 *こぶたレシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る
2021-4-12 頂き物の韓国ワカメスープ



最後は頂いた韓国のお土産

右下のハニーチップスがとっても美味しかった
韓国ではハニー系のお菓子が流行ってるみたいですね~

Mは今回日本には1ヶ月の滞在でしたが2週間隔離なので、残り2週間の間に色んな所に行きました

また徐々に記事にしていきます
2021-3-27 Mから韓国お土産





いつもご訪問下さりありがとうございます(*´∀`人 ♥


ブログランキング3つ参加してます。
いつも応援して下さる皆さまありがとうございます( *_ _)


応援クリックして頂けると、こぶたの励みになります(〃ノωノ)
  ↓  ↓
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ


レシピブログに参加中♪

☆ 1日1回上をクリックして頂くと順位に反映する仕組みになっています ☆


関連記事

コメント

実り

何食分?何度見てもすごいわー


こぶたさんの親友になりたいです。 (^w^)

駐在おやじ

笑) わかめスープ ^^
何かのイベントごとではよく食べますね。 www
(個人的には 嫌いではないですが、そんなに好きでもないですけど・・・・)

一時帰国にそんなにかかるんですか・・・・・
まじか~~~~~ >< です

帰国2日前にハイヤーじゃないとだめ ってどんな対応なんだか・・・・
韓国は国が手配してくれた 専用タクシーで無料? で送ってれるそうです

  駐在おやじ

EGUTI YOUSUKE

20万は高いな 前なんか4万で余裕で往復だったのに憎きコロナ
マ-ボ茄子レンコンは辛そうですよ

こぶた

Re: 実りさん、こんばんは(*''▽'')ノ
コメントありがとうございました☆彡

2人+子1人分です(〃艸〃)
こぶた家の分も多めに作ってこぶた家は3日位分ですが、友人宅はほとんど1日で食べたみたいです(>▽<)

友人宅は韓国料理しか作らないので、お弁当作っていくととっても喜んでくれます♪
作り甲斐がありますよ(^_-)

こぶた

Re: 駐在おやじさん、こんばんは(*^▽^*)ノ
コメントありがとうございました★

韓国のワカメスープ、和韓中の献立の時に万能ですしこぶたは好きなので結構作りますよ(^_-)
でも確かに、派手な料理でもないのですっごく好きではないです(笑)
スープレパートリーの1つって感覚です♪

大人1人、子供1人で20万掛かったみたいですよー💦
航空券も高いですし(片道6万だったかな)、後はPCR検査代+陰性証明作成代ですね(>_<)

空港バスの件含め、どうも変異型が日本で増えてきて色々と厳しくなってるみたいですよ!
友人は当初「韓国は厳しいけど日本は緩いから」って言ってましたけど、GPSも2個付けられて頻繁に位置情報の確認入ってましたし(◎_◎;)

こぶた

Re: EGUTI YOUSUKE さん、こんばんは(=^・^=)ノ
コメントありがとうございました♪

往復航空券は大人1人子1人で往復12万位だったらしいのですが、PCR検査5回分+陰性証明書代で20万以上掛かったらしいですよ💦

麻婆ナスレンコンいつもの倍の豆板醤にラー油まで入れたのに「全然辛くなかった」って言ってました(^▽^;)
うちは火吐きながら食べたのに(笑)
さすが辛い物食べ慣れてるだけあります!
非公開コメント

こぶた

沢山のブログの中から、こちらのブログに来て下さりありがとうございます☆☆☆

宜しければ応援クリックお願いします
  ↓          ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
         人気ブログランキング
人気ブログランキング

- - - - - - - -▷◁.。 。.▷◁ - - - - - - - -
主に2人暮らしの家ごはんと
大好きな日本酒&おつまみ記録です♪

週末の居酒屋を楽しみに、平日は節約自炊し『安くても貧相な食卓にならないよう』頑張ってます!!

見栄えのいい料理ばかりではなく、失敗料理なども公開します(〃艸〃)


2人暮らしですが、大食いな上お裾分けもするのでレシピは4人分が多め(>▽<)

自己流料理ですが見て頂けたら嬉しいです♪
宜しくお願いします(*^-^*)
- - - - - - - -▷◁.。 。.▷◁ - - - - - - - -
  ↓
2017年9月~ 彼の叔母さんとおばあちゃんとの4人での新生活が始まり、食事風景が少しだけ変わりました(^.^)
  ↓
2018年6月~ また2人暮らしに☆
  ↓
2020年~ 家飲み始めました🍷


   

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

楽天PR