今日は、3ヶ月前の
家飲み(日本酒)記事です
< この日のおつまみ > ・ピーマンの肉詰め煮
・ネギトロユッケ
・ポテサラ & 茹で落花生 & ブラータ

おつまみ1品目は、
ネギトロユッケ風280g ¥500-

この日は安くて良さそうなお刺身がなかったので、無難なネギトロを購入

タレは焼き肉のタレ+ごま油+醤油+砂糖で適当に作りましたが、とっても美味しかった

残りのネギトロは次の日丼にしました
*記事はこちら →【家ごはん】和の丼2日分♪ *ゴボウとひき肉の卵丼 *ネギトロ入りモロヘイヤとろろ丼*
両関(りょうぜき)
翠玉(すいぎょく)
特別純米酒 両関酒造(秋田県)
■原材料 米 米麹
□使用米 秋田県産米
■精米歩合 (麹)55% (掛)59%
□アルコール度 15度
* 720ml 税込¥1,463- で購入 *
< 香 > メロン系の吟醸香が少々
< ボリューム > 中
< 味 他 > 柔らかくすっごい透明感 上品な甘味~強めの苦味に少々の酸味~余韻辛味ジワ~ 水みたいにクリアだけどコクとしっとりとした旨味があり薄くない 上品な食中酒 *前回の「両関」記事はこちら →【家飲み/日本酒】ハロウィン持ち寄り会● 両関 翠玉 エメラルド 純米吟醸 無濾過生おつまみ2品目は、いつものゴロゴロじゃがいもの
ポテサラこぶた家はポテサラには魚肉ソーセージなのですが、この日はボローニャソーセージで

魚肉ソーセージで作るより美味しいかも?

でもボローニャソーセージって何だかすごく体に悪そうで


おつまみ3品目は、ずっと食べてみたかった
ブラータチーズ花畑牧場ので¥398-でした!小さいのに高――い


割ると中からとろ~っとミルクみたいのが溢れ出てきて、半熟モッツアレラチーズって感じ

外はモッチリ中はとろ~で、チーズと言うよりミルク?生クリーム感?強く、感動的に美味しかったです―――

牛乳嫌いの彼は「ミルク臭い」と苦手だったようですが、こぶたは大好きな味だったので絶対また買おうと思います

おつまみ4品目は、
茹でおおまさり(落花生)でした

不動(ふどう)
純米 生原酒 ふさこがね磨き80 鍋店(千葉県)
■原材料 米 米麹
□使用米 千葉県産 ふさこがね
■精米歩合 80%
□アルコール度 15度
* 720ml 税込¥1,232- で購入 *
< 香 > ベンジンっぽい少々ケミカル香 含み香梨っぽい果実香少々に麹っぽさも
< ボリューム > 重
< 味 他 > 少ーし微発泡感 ベタベタしてないサラッとした強めの甘味に酸味少々~しっかり苦味~少々アルコール感があり舌に辛味が少し残る しっかりとしたふくよかな味わい独特な香りがあり、どっしりと重めなので好みが分かれそうですが、こぶたはどちらかと言えば好きな方でした

おつまみ5品目は、
ピーマンの肉詰め煮 *レシピはこちら →
詳細を楽天レシピで見る*
ピーマンの肉詰めと言うと半分に肉詰めして焼いたのが多いですが、こぶた家は丸ごと肉詰めにして煮ることが多いです

くたくたに煮たピーマンが柔らかくて、甘めの餡が絡み美味しいですよ

ご飯にもお酒にも合います

最後まで読んで下さりありがとうございます(*´∀`人 ♪ 明日はお休みします
ブログランキング3つ参加してます。
いつも応援して下さる皆さまありがとうございます( *_ _) 応援クリックして頂けると、こぶたの励みになります(〃ノωノ)
↓ ↓
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
☆ 1日1回上をクリックして頂くと順位に反映する仕組みになっています ☆
- 関連記事
-
コメント
EGUTI YOUSUKE
私の好みはポテサラの丸善の魚肉ソ-セ-ジがいいですよ、魚肉ソ-セイジは長野県人は断然丸善で竹輪はビタミン竹輪だな(笑
ピ-マンの肉詰め似たのは食べたことがないな、美味しいだろうな、発想が実に素晴らしいですよ
2020/11/22 URL 編集
こぶた
ボロニアソーセージ苦手ですか~
そうそう、あの脂が料理にすると存在感あっていい味出すんですが(笑)体に悪そうな気がします(^▽^;)
いつもはうちもポテサラには魚肉ソーセージですよ~♪
子供のころから魚肉ソーセージでした(´ω`*)
丸善は知りませんが、ビタミンちくわは食べたことありますよ(^_-)
ピーマンの肉詰めは、うちは焼くより煮る方が多いんです(*^-^*)
ピーマンがとろとろでピーマン嫌いな人でも食べられそうです✨
2020/11/22 URL 編集
もふもふ903
娘に筒状に切ると聞いて、初めてそうしようと思ってます。
それというのも、昨日のお昼に中華のお店のテイクアウトで
スペアリブの黒酢餡掛けを食べたら餡が多くて、
お店の人も残ったらパンに付けても美味しいと言ってたのが、今日に持ち越し。
昨日、ピーマンも買ったので肉詰めの黒酢あんかけにしてみようと。
そしたらこぶたさんが!レシピも参考にさせて頂きますね。^^)
ウチはポテトサラダは、シャウエセン輪切りを炒めて使います。
ふつ~^^;
2020/11/23 URL 編集
こぶた
ピーマンの肉詰め20年ぶりですかーΣ(・ω・ノ)ノ!?
うちは年に3.4回はやりますが、ほとんどがこの丸ごと肉詰めの煮物です(*^▽^*)
彼の叔母さんと同居中、叔母さんがピーマンの肉詰め大好物なので、こぶたがコレを作ったら半分に切らないタイプで餡タイプは初めてと驚いてました(^▽^;)
半分に切って詰めて焼くのが一般的ですよね(^_-)
うちのは甘辛餡ですが、黒酢餡絶対合うと思います!
またどうだったか教えてください(^ω^)
ポテサラにウインナーとかベーコン入れるの、彼が大好物なんですが(笑)1回焼くのが面倒でどのまま入れれるハムや魚肉ソーセージにしちゃいます(;^ω^)
2020/11/24 URL 編集