今日は、8月の
買い物と
お弁当記事などです

先月は、野菜を中心に食材が高くて(まだ高いですが)、あまりお買い得品はゲットできず

SNSではコロナで高級魚介類が安くなってると目にするのですが、こぶたの行くスーパーでは逆に庶民的な魚が高くて、焼き魚も全然食べてません

こちらのスーパーより安いので、彼が仕事で三重県に行く際に道の駅で伊賀野菜を買ってきてもらいました
< 伊賀野菜 > ・ウリ 1個 ¥130-
・キュウリ 5本 ¥200-
・ピーマン 8個 ¥130-
・ゴーヤ 2本 ¥150-
・オクラ たくさん(スーパーの2ネット分位) ¥130- など
< 伊賀野菜 > ・ネギ 8本 ¥110-
・アイコ(ミニトマト) 1袋 ¥150-
・とうもろこし 1本 ¥130-
・梨 5個 ¥600-
・ジャンボニンニク 特大3個 ¥130- など
< メルカリ ポイント購入分 >玉ねぎとじゃがいもは絶対ストックしておきたい野菜なのに、一時じゃがいも1個¥98-、玉ねぎ1個¥68-とかで手が出ませんでした

¥58-でちょっと安いな~と思って買ってみたら、中が腐ってたりしてもう嫌になったので、メルカリで初めて購入してみました

・淡路島産 キタアカリ(じゃがいも)とターザン(玉ねぎ) 計6.5kg ¥1,350-
送料込なので1個当たり¥50-位になりますが両方すごく美味しくて、特に玉ねぎは新玉ねぎみたいに瑞々しくて生で水に浸さなくても美味しく食べられました☆ ・岩手産 デストロイヤー グランドペチカ (じゃがいも) 2kg弱 ¥1,100-
甘味が強くマツコが「栗みたい」と絶賛してたとかで気になってたので買ってみたのですが、コレはあまり甘くなく残念(;・∀・) ・静岡県産 おおまさり(生落花生) 1kg ¥1,880-
おおまさりを知ってからはもうずっとコレばっか♪ 大きくてとっても美味しい~!
母にも半分お裾分け♡


・・・
7/26~8/25までの家計簿の集計結果です
・・・
【 自炊(2~3人分)×28食 + 家飲み(2人分)×5食 + 家飲み(4人分)×2食 】・食材 ¥16,210- (お米代、ポイント購入、ふるさと納税分は除く)
【 その他 】・調味料(ルー、鍋の素含む) ¥5,412-
・インスタント、お惣菜(テクアウト、冷凍食品含む) ¥2,466-
・お菓子 ¥3,164-
・飲料、アイスクリーム ¥3,836-
総合計 ¥31,088- (税込)・お酒代は ¥36,407-
→内¥13,000-分は4人で共同購入 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月のサンドウィッチ弁当はこんな感じでした
・照り焼きチキン ・厚焼き卵とそぼろおにぎり ・ブロッコリーとボイルドエッグ
・お弁当(コーンご飯、ツナピーマン、カボチャ塩麹煮、高野豆腐、ピクルス、スルメコチュジャン)
・玉ねぎと人参とコーンのかき揚げおにぎり ・厚焼き卵と明太マヨ ・ボイルドエッグベーコン
・焼きそば目玉焼き ・厚焼き卵昆布おにぎりお弁当は、週4ですが食費に入ってます


おまけ~

先週末、マックの「
濃厚ふわとろ月見¥390-」と「
月見パイ¥150-」、「チキンマックナゲット 15P 期間限定¥580→390」を食べました

バーガーは、甘めのバンズがふんわりもっちりしててトロトロの卵とベーコンとチーズ入りで、ハンバーガーにカルボナーラソースが入ってるみたいで濃厚美味しい

パイは、粒あんがトロリ、お餅がモッチリ、パイがサックサクで3つの食感が楽しめます

久々ナゲット食べたんですが、揚げたてのナゲットって美味しいですねー

期間限定レモンタルタルソースも美味しかったですが、やっぱマスタードが1番好き

いつもご訪問下さりありがとうございます(*´∀`人 ♡ブログランキング3つ参加してます。
いつも応援して下さる皆さまありがとうございます( *_ _) 応援クリックして頂けると、こぶたの励みになります(〃ノωノ)
↓ ↓



レシピブログに参加中♪
☆ 1日1回上をクリックして頂くと順位に反映する仕組みになっています ☆
- 関連記事
-
コメント
実り
私はメルカリの存在忘れてました。w
そうそう 野菜高い時は
何度かメルカリで買ってました。
これから メルカリを巡回します。(^^)
2020/09/11 URL 編集
EGUTI YOUSUKE
私もどうも駄目だな!大いに反省
家計簿とまではいかなくても,出金管理くらいは
毎日しなくちゃとは思うのですがね
お弁当のサンドイッチもいいですね、やはりマスタ-ド
使うのですか
2020/09/11 URL 編集
こぶた
野菜や果物はメルカリの方が安い場合ありますよねー(#^^#)
農家さんから直接買えるので新鮮だし♪
まだ暑いので配送中に腐ると困るので次の日到着する地域からしか買えませんが、もう少し涼しくなってきたら北海道野菜とかもいいな~って思ってます(*^-^*)
淡路玉ねぎすごく美味しかったのでまたリピしようと思ってます(^_-)
2020/09/11 URL 編集
こぶた
家計簿すっごく面倒ですよー(^▽^;)
食材費でも細かく分けてるので、スマホのアプリ管理が出来ず、レシートとにらめっこしながら電卓打って時間掛かります💦
でもやらないと「何にこんなにお金使ったんだろ?」ってなるのが気が済まないんですよ(笑)
今はスマホの家計簿アプリとかあるんで、ただ家計簿つけたいだけならレシート写真撮るだけで計算してくれて簡単に管理できるみたいですよ♪
サンドウィッチ、マスタードもからしも使用しますよ~(^_-)
2020/09/11 URL 編集