fc2ブログ
  • 今日は、すき焼き風煮物の家ごはん2日分おまとめ記事です・新玉ねぎのすき焼き風 肉豆腐フライパン1つで簡単、新玉ねぎたっぷりの肉豆腐 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*すき焼き風の甘辛味でご飯が進みます卵を付けて頂きました今回の具材は、牛肉切り落とし、新玉ねぎ、厚揚げ、菜の花、人参後は、菊芋の味噌漬けと叔父さんの沢庵、そして納豆でした汁物は、母からお土産でもらったインスタントのあおさのお味噌... 続きを読む
  • 今日は、焼き魚の家ごはん2日分おまとめ記事です・もずく酢 と 大葉納豆母の会社の方から大量の沖縄塩もずくを頂きました塩もずくって初めてだったので最初は塩抜きの加減が難しかったですが、シャキシャキでとっても美味しい・筍とフキと高野豆腐の煮物少々甘めの優しい味付け *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*今年はタケノコが高い上に一瞬しかスーパーに並ばなかったので彼に三重県の道の駅で買ってきてもらいま... 続きを読む
  • 今日は、春キャベツの家ごはん2日分おまとめ記事です春って野菜が美味しいですよね~春キャベツに新玉、新じゃがに新人参、スナップエンドウなど大好きで食べまくります・メカブ と とろろ毎年苦労して包丁で刻んでましたが、今年の誕生日にティファールのハンディチョッパーを頂いたので使用してみたらいい感じに仕上がりました昔の記事ですが、メカブの下ごしらえの記事があったので貼っときます →2016/01/24生めかぶ 下ごしら... 続きを読む
  • 今日は、豚バラ肉と大根の煮物の家ごはん2日分おまとめ記事です・キュウリとカニカマの酢の物母がよく作ってくれた甘口のサッパリ副菜 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*・冷奴トマトを乗せて生姜たっぷり・豚の角煮圧力鍋を使用せず、1度冷ましてしっかりと油を取り除き2日間掛けて作るとろとろ柔らかな角煮 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*・玉ねぎと人参の赤だし別日の豚バラ肉と大根の煮物は・豚バ... 続きを読む
  • 今日は、焼き魚の家ごはん3日分おまとめ記事です・甘塩鮭の塩焼き と、お香典返しで頂いた白子のり・サバ缶の卯の花卯の花1袋¥30-だったので2袋購入し、1袋は冷凍昔よく行ってた居酒屋さんの卯の花がとても美味しく魚が入ってたのですが、「うちは残った刺身の端材を使うけど家だったらサバ缶やツナ缶使うといいよ」と教えてもらってから、これがこぶた家基本の卯の花になりました焼き魚用の魚が安い時は焼き魚を使用することも... 続きを読む
  • 今日は、12月の家ごはん3日分おまとめ記事ですTV「満天 青空レストラン」で見て気になってた紫山芋(鹿児島県産)をメルカリで見つけ12月に買ってみましたポリフェノール(アントシアニン)を多く含む栄養価の高い健康野菜だそうで、収穫時期は一般的に12〜2月ですが先程メルカリ見たらまだ売ってました見た目はゴツゴツとした茶色の平たい山芋ですが、切ってみると綺麗な紫色~ 今日はこの紫山芋を使用した家ごはん記事です1日目は... 続きを読む
  • 今日は、野菜の肉巻きの家ごはん2日分おまとめ記事です・しらすとキュウリの酢の物今回は大葉なしで、ワカメ入り *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*・アスパラ肉巻きフライアスパラを小間切れ肉で巻いて、バッター液にくぐらせパン粉を付けて揚げました *バッター液レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*面倒な料理だけど、美味しい・豆苗と人参の肉巻きフライ手順はアスパラと一緒ですが、豆苗がフワッとして... 続きを読む
  • 今日は、ポークステーキの家ごはん2日分おまとめ記事です・ポークステーキ 舞茸ソース舞茸にはタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、一緒にお肉を漬け込むとお肉が柔らかくなるんだそう舞茸は刻んでもちぎってもいいみたいですが、こぶたは舞茸1Pと玉ねぎ1/2個とニンニクをフープロに掛け、スジ切した豚ロース(トンカツ用)と半日漬けこみました漬け込み時間は3時間位でもいいみたいです!そして... 続きを読む
  • 今日は、焼き魚の家ごはん3日分おまとめ記事です・ヒジキの煮物甘めの濃い味付けでご飯が進む味 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*今回は、しゃきしゃきレンコン入り・市販の味噌串カツ彼にはちょっと物足りない献立かなと思って買ってきました・秋刀魚の塩焼き少々細いですが1尾¥98-だったので思ったより脂乗ってました・芋煮里芋と根菜たっぷりの大好きな芋煮です *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*別... 続きを読む
  • 今日は、大根料理の家ごはん2日分おまとめ記事です・ハムとカイワレのマカロニサラダいつもの大好きなツナとカイワレ大根のマカロニサラダに、ハムとコーンも入れた豪華バージョン・メカブ冷ややっこ豆腐にカップの味付メカブを掛けただけ・豚バラ大根豚肉の旨味が染みた柔らかな大根が美味しい *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*・お味噌汁 …赤だし、豆腐、玉ねぎ、ワカメ、小松菜別日の大根料理の献立はこちら・ア... 続きを読む
  • 今日は、炒め物の家ごはん2日分おまとめ記事です・切干大根大根の皮を使用した自家製のシャキシャキ食感の切干大根 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*油揚げ、切干大根、人参、ささげ入りです・なめ茸今回は舞茸入りの自家製なめ茸 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*・豚バラ入りゴーヤチャンプルーピーラーでリボン状にした人参とたっぷりの豚バラ薄切り肉で、メインおかずに味付けは塩コショウと出汁醤... 続きを読む
  • 今日は、ナスの肉詰めと肉巻きの家ごはん2日分おまとめ記事です・ナスの肉詰め焼き①ハンバーグタネを作って、ヘタを残しガクを除いたナスを縦にヘタ下まで十字に切る ②ナスの内側に小麦粉を薄くまぶし、肉ダネを詰める③油をしき全面をじっくり焼いたら完成! →大きめのナスの場合は火が通りにくいので、最後に水を酒か少々入れて蓋して蒸し焼きに! 焼く前にギュッと軽く握りナスと肉ダネを密着させるのがポイント肉ダネ少しで... 続きを読む
  • 今日は、9月と10月の梨を使用したチキンステーキの家ごはん2日分おまとめ記事です・チキンステーキ おいだれ風こぶたのチキンステーキは鶏もも肉TV「バナナマンのせっかくグルメ!!」でやっていたレシピを参考に、信州上田の「おいだれ」風のタレを作りました番組では、すりおろしたニンニク、リンゴ、玉ねぎと、醤油、酒、みりんでしたが、こぶたは、ブレンダーで撹拌したニンニク、生姜、玉ねぎ、リンゴ、梨を、醤油、酒、み... 続きを読む
  • 今日は、焼き魚のワンプレート家ごはん2日分おまとめ記事です・焼き鮭秋鮭じゃなく1切れ¥98-のチリ産の甘塩鮭です 付け合わせは、市販の野沢菜漬けと沢庵ずっと野沢菜が食べたっかったのですが近所のスーパーになく、普段行かないスーパーで見つけました!母が作ったシラスの佃煮奥飛騨で買ってきた山椒入りこぶたも作りますが母の方が美味しいので、彼のお弁当用にたまに作ってもらいます・夏野菜の揚げびたし今回は、ナス、... 続きを読む
  • 今日は、煮物のワンプレート家ごはん2日分おまとめ記事です・カレー肉じゃが甘辛濃いめの味の肉じゃがに、たっぷりのカレー粉を入れてスパイシーにご飯が進みますフライパン1つで簡単です *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*今回の具材は、豚バラ薄切り肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、ねじり糸こんにゃく副菜は・ウィンナーサラダ綺麗に洗った卵、ウィンナー、ブロッコリーを1つの鍋で時間差で茹で、お好みのドレッシ... 続きを読む
  • 今日からは通常の記事に戻りまして、 揚げ物の家ごはん2日分おまとめ記事です・夏野菜天ゴーヤ、ピーマン、赤パプリカ、カボチャ、人参 カボチャは、叔父さん(母兄)が作った変わったカボチャ久しぶりのゴーヤが美味しいゴーヤ嫌いな彼も何故かたくさん食べてました・鶏天 生姜と酒に漬け込んだ鶏むね肉を、炭酸水で溶いた市販の天ぷら粉使用でサクッと揚がりました *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*鶏むね肉しっと... 続きを読む
  • 今日は、ピーマンの肉詰めの家ごはん2日分おまとめ記事です・冷ややっこサラダ豆腐、レッドオニオンスライス、ハム、味付け卵奥は、市販の沢庵と野沢菜・ピーマンの肉詰め煮 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*うちは焼くより煮る方が好きなので、大きなピーマンがたくさんある時は必ず作ります種を取り除いたピーマンに肉ダネを詰め焼いて煮るだけピーマンがクタクタで柔らか~煮汁にはトロミをつけてるので、甘辛味の... 続きを読む
  • 今日は、キンピラの和食家ごはん2日分おまとめ記事です・子持ちヤリイカの煮付頂いた釣りイカをタケノコと一緒に煮付けました先日の家飲み記事の時に大量に作った煮付の残りですザックリとしたレシピもこちら↑ の記事に♪・海苔の佃煮 *レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*おつまみでよく登場しますが、もちろんご飯にもピッタリ前まで生海苔として春の間しか売ってなかったので大量に購入して冷凍ストックしていたのです... 続きを読む
  • 今日は、冷しゃぶサラダの家ごはん2日分おまとめ記事です・冷しゃぶサラダうちは沸騰したお湯に日本酒を加え弱火にし、グラグラとしたお湯で豚肉の色が変わる程度に茹でザルに上げ、冷やさず出すので「冷」ではなく「ぬるしゃぶサラダ」と呼んでます沸騰してないお湯でゆっくりと火を通し、水切りしてる間に余熱で完全に火を通すので柔らかく仕上がりますこの日の野菜は、オニオンスライス、湯通しした千切りキャベツ、塩茹でスナ... 続きを読む
  • 今日は、鶏むね肉とナス料理の家ごはん2日分おまとめ記事です・鶏と夏野菜の甘酢炒め鶏むね肉とナス、ピーマンとパプリカで酢鶏風の甘酢炒めに暑くなってくると毎年作る料理ですレシピは、鶏むね肉と蓮根になっていますが、作り方味付けは一緒です*レシピはこちら →詳細を楽天レシピで見る*・トウモロコシとキュウリのスパサラスパサラ?サラスパ?カニカマ入りです・中華風コーン卵スープ *レシピはこちら →詳細を楽天レシ... 続きを読む

こぶた

沢山のブログの中から、こちらのブログに来て下さりありがとうございます☆☆☆

宜しければ応援クリックお願いします
  ↓          ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
         
人気ブログランキング

- - - - - - - -▷◁.。 。.▷◁ - - - - - - - -
主に2人暮らしの家ごはんと
大好きな日本酒&おつまみ記録です♪

週末の居酒屋を楽しみに、平日は節約自炊し『安くても貧相な食卓にならないよう』頑張ってます!!

見栄えのいい料理ばかりではなく、失敗料理なども公開します(〃艸〃)


2人暮らしですが、大食いな上お裾分けもするのでレシピは4人分が多め(>▽<)

自己流料理ですが見て頂けたら嬉しいです♪
宜しくお願いします(*^-^*)
- - - - - - - -▷◁.。 。.▷◁ - - - - - - - -
  ↓
2017年9月~ 彼の叔母さんとおばあちゃんとの4人での新生活が始まり、食事風景が少しだけ変わりました(^.^)
  ↓
2018年6月~ また2人暮らしに☆
  ↓
2020年~ 家飲み始めました🍷


   

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

楽天PR